奨学金制度について

TOP > 奨学金制度について

奨学金のご案内

啓愛会には、看護系・医療系の専門学校・大学に入学する予定や在学する学生の方で、卒業後に啓愛会の病院に入職を希望する方が対象の「奨学金」があります。

syogakukin
貸付金額 600万円以内
※1 申込者本人の指定口座に毎月振込
※2 毎月の貸付額は、申込者本人と協議で決定
貸付期間 申込者の希望する期間
※1 専門学校・大学等(学校等)の卒業時が最終
※2 学校等を中途退学した場合は、その時点まで
貸付の中止事由

1.学校等を退学したとき

2.申込者が奨学金を辞退したとき

3.修業見込みがなくなったとき

4.その他の理由(本人死亡など)

奨学金中止の場合の返済 即時返済が必要
奨学金返済の猶予 啓愛会に勤務している間は、奨学金の返済は猶予されます
返済の免除 返済義務の免除規程があります
【条件】
借受金額により学校等卒業・資格取得後に引き続き一定期間啓愛会に勤務した場合

啓愛会の奨学金についての問い合わせは(医)啓愛会 担当 統括部長 菊池 0197-22-2688 までお問い合わせください。

 

特別奨学金制度プラン

看護師を志す皆さんを応援します!

対象者

学校法人村上学園専門学校日本医科学大学校に入学希望する高校3年生の方で、卒業後に奥州市ほかの(医)啓愛会の病院(美山・美希・宝陽・孝仁病院など)に入職を希望する方

 

※1 別途、教科書・ユニフォーム代がかかります。
※2 奨学金は支給ですので返済義務はありません。
※3 本奨学金に関するお問い合わせは
(医)啓愛会担当統括部長菊池0197-22-2688 までお願いします。
※4 連携・協力看護師養成校:専門学校日本医科学大学校 埼玉県越谷市七左町一丁目314-1

▲ページトップへ